楽しく学べる!新しい自分を見つける研究所!くにづかカルチャーラボ

講座情報

HOME 〉 講座情報
公開講座 NEW!

【公開講座】干支の型染め体験

来年の干支『辰(たつ)』の柄を色紙に型染め体験してみませんか?

※色紙のサイズは、24.2cm✕13.5cm

日本の伝統文化”手描き友禅染め”から
手軽にできる”型染め染色”を楽しんで頂けます!

是非、お気軽にご参加ください♪

講師
日装コンサルト協会 手描染色専任講師・夢彩会主幹
塩谷 睦世
日装コンサルト協会 手描染色講師
塩谷 えみ
日時 11/16 or 12/21木曜 13:30~16:30
受講料 5,060円(教材費含む)
持ち物 ウェットティッシュ
体験 見学

写真で切り絵

写真を原画にするので、絵が描けなくても大丈夫です。最初は小作品の模倣から入ります。自分で撮影した写真を基に、旅行先の風景やご家族、お友達の似顔絵など、素敵な作品がどんどん作れます。

講師
切り絵クラブ志刀会主宰
妻木 敏彦
日時 第①③木曜 13:30~15:30
受講料 1カ月3,960円
教材費 教材費=1カ月200円
持ち物 筆記用具、老眼鏡(必要な方)、デザインナイフ、ビニール下敷き、マスキングテープ(教室で購入可)
体験 見学

気軽に楽しめる 手描き・型染め染色

日本の伝統文化”手描き友禅染め”から手軽にできる”型染め染色”を楽しんで頂ける教室になります。

型染めは絵心に自信のない方、染色を初めて体験される方、男女問わずお子様や海外の方に楽しんで頂ける教室になっています。

是非、お気軽にご参加ください。

講師
日装コンサルト協会 手描染色専任講師・夢彩会主幹
塩谷 睦世
日装コンサルト協会 手描染色講師
塩谷 えみ
日時 第③木曜 13:00~17:00
受講料 3カ月13,200円
教材費 ※作品による
持ち物 エプロン、ウエットティッシュ
体験 見学

~押し花アート~(ベーシック) ふしぎな花倶楽部

ふしぎな花倶楽部の押し花は、「好きな作品を作る」をモットーに、自然の花の色、かたちを長期間楽しめる方法を学びます。ハガキ作りから額作りまで、押し花に関するいろいろな技法を指導します。庭の花や野の花をインテリアアートに変えてみましょう。

講師
ふしぎな花倶楽部インストラクター
黒井 正子
日時 第④金曜 10:00~12:00
受講料 3カ月8,250円
教材費 教材費別
持ち物 筆記用具、はさみ、カッター、ティッシュ、小花4~5本(かすみ草、レースフラワー、デルフィニュームなど)
体験 見学

前で結んで後ろにくるっ! 前結び着付け

前で帯をしますので洋服感覚でつくれます。

着物、帯をカンタン着付けで楽で崩れません!コツを教えます。

着付けショーや食事会など年に3回ほど着物で楽しくおでかけしましょう!

いろんな着物を着ますよ~

講師
前結び「きの和装学苑」高等師範、一流着付け師、帯び舞伝師
小谷 佳子
日時 第②④金曜 13:30~15:30
受講料 1ヵ月4,500円( 3ヵ月13,500円)
教材費 初回18,000
持ち物 きもの、帯など一式
定員 10名
© KUNIZUKA All Rights Reserved.

講座・教室検索