講座検索
講座検索(12件)
-
NEW!
体験
ハワイアンフラ ~オハナクラス~
-
オハナとは、ハワイ語で『家族』という意味があります。
一緒に踊る家族はもちろん、仲間もみんな オハナ になります!親子で一緒にフラを踊り、心と体でコミュニケーションをとりませんか?
ハワイ語の勉強もするので、ハワイやフラのこと色々と知ることができます。一緒に楽しく踊りましょう~!
お子様のみの参加も大歓迎ですよ♪
男の子の受講もOKです!
家族や兄弟姉妹の参加は割引させていただきます~講師 キミヨフラハーラウ インストラクター藤原 佳織日時 第①②③火曜 17:00~18:00 受講料 3,300円 ※家族・兄弟姉妹参加の場合割引あり 教材費 CD代 350円(購入希望の方のみ) 持ち物 筆記用具・水分補給できるもの・動きやすい服装
-
公開講座
NEW!
~転写紙を貼って簡単絵付け~ ポーセラーツ【9月】
-
シール感覚で転写紙を貼ってオリジナル作品を作りましょう。
ご自宅用やプレゼントにも...4月~9月毎月異なる作品が作れます!
4/13→ソープボトル
5/11→マグカップ
6/8→グラス
7/13→食品保存容器
8/10→ソープボトル
9/14→蓋物
※作品毎に教材費は異なります。男性の方も受講して頂くことができます。
各月の詳細内容確認・お申込みはこちらより↓
ポーセラーツ 各月詳細 まとめページ講師 日本ヴォーグ社認定ポーセラーツインストラクター川嶋 万理日時 9/14水曜 13:30~15:30 受講料 1回 1,760円 教材費 【9月】蓋物
丸 直径約10cm×高さ約5cm
1,500円~
※講師に直接お支払い持ち物 ハサミ
-
NEW!
体験
プライベートレッスン(1人30分) ピアノ伴奏で楽しく歌おう!
-
プライベートレッスン(1人30分)
各自の希望に合わせたレッスン。
発声練習から行います。
リズム感を鍛えて脳トレにもなります。英語の歌詞を希望される方には発音もきっちり指導します。
弾き語りの指導もOKです!
曲のジャンルはご相談下さい。※男性受講可能です。
※お子様の受講はできません。①13:00~13:30 ✕
②13:40~14:10 ✕
③14:20~14:50 ✕
④15:00~15:30 ✕
⑤15:40~16:10
講師 日本作詞家協会会員・日本作曲家協会会員・日本音楽著作家連合会員猿渡 由利子日時 第①③火曜 13:00~16:00 受講料 3ヵ月16,500円 教材費 歌唱曲を講師より提案時のみ楽譜のコピー代
※講師に直接お支払い持ち物 歌唱希望の楽譜(出来れば一段譜)
-
NEW!
体験
プリザーブドフラワー 加工技術
-
お庭のお花や頂いた花をプリザード加工して残してみませんか?
プリザーブドフラワーの加工技術を習得しながら、アレンジを学びます。
※資格取得も可能です。講師 メリアデザイナーズ代表、フラワーデザイナー、色彩士住吉 恵日時 第②火曜 13:30~17:00 受講料 6ヵ月16,500円 教材費 加工液1,980円~、漂白液2,200円~、
花材(回により異なります)
※講師に直接お支払い持ち物 エプロン・クラフトバサミ(細いワイヤーの切れるもの)、持ち帰り用の袋
-
NEW!
体験
見学
CRECERフェンシングクラブ(金曜)
-
神戸を中心に活動中のフェンシングクラブです。
小学生から成人の方まで、幅広い年代の方が楽しむことができます。講師 日本スポーツ協会公認指導者石山 景大日時 金曜金曜 19:00~21:00 受講料 1ヵ月5,500円 持ち物 運動しやすい服装・シューズ 定員 15名
-
NEW!
体験
ハワイアンミュージックを聞きながら、心と体をリラックス 【女性限定】ハワイアンフラ
-
フラダンスは年齢・運動神経に関係なくどなたでも気軽に始められます。
特に下半身・体幹の筋肉強化ができます。講座はハワイアンソングを聞きながら、
ステップとハンドモーションの練習をしていきます。
フラダンスで必要な姿勢と体幹トレーニング。
2~3ヶ月で1曲踊れるように練習していきます。講師 キミヨフラハーラウ インストラクター藤原 佳織日時 第①②③火曜 13:30~14:30 受講料 3,300円 教材費 CD代 350円(購入希望の方のみ) 持ち物 動きやすい服装・飲み物・タオル・筆記用具
-
NEW!
体験
小・中学生対象 Scratchでプログラミング
-
Scratchはアメリカの有名な大学、MIT(マサチューセッツ工科大学)メディアラボで開発されたビジュアルプログラミング言語です。アニメーション、プレゼンテーション、ストーリー、ゲームなど自由自在につくりあげることができ2020年度から必修化された小学校のプログラミング授業でも数多くの採用事例があります。大きな特徴としては「コードを書かなくてもよい」点が挙げられます。基本的な操作はドラッグ&ドロップのみですので、プログラミング言語の知識やコーディングスキルは必要ありません。本講座では小・中学校の教科書に準拠しながら、さらにその先へ進んでいけるような「プログラミング脳」を育む授業を行います。
講師 職業訓練IT講師岡元 直樹日時 第①③火曜 17:00~19:00 受講料 1ヶ月5,500円 持ち物 筆記用具、USB(4GB以上)
-
公開講座
NEW!
マジシャンそうたの手品教室
-
あなたにもできる!
プロのマジシャンから不思議の秘密を学んでみませんか?この講座では、トランプや身近なものを使って、簡単にできる手品が盛りだくさん!手品を覚えて、周りの人をアッと驚かせましょう!①ミニマジックショー観賞
②日常品を使ったレッスン(お札やロープ等)
※3名様から開講
講師 マジシャンマジシャンそうた日時 8/19金曜 17:00~18:00 受講料 2,200円 教材費 なし 定員 6名
-
NEW!
体験
見学
3歳~6歳対象 キッズ HIP HOP
-
ダンスが好きな子、集まれ!!
今、流行りの音楽に合わせて楽しく体を動かしましょう。
イベント参加も可能!講師 ジャスダンスチームZAP主宰
JDACダンス指導 JDAC療育指導員MASAKO日時 第②③④土曜 10:30~11:30 受講料 1ヶ月4,950円 持ち物 動きやすい服装、上履き、飲み物(水分補給)、タオル
-
NEW!
体験
楽しく脳を活性化! やさしいピアノレッスン(月2回)
-
小さなお子様には優しく寄り添ったレッスンを、保育士さん向けに現場で役立つ専門的なレッスンも可能です。大人の方にはコードを使ったアレンジ法も取り入れます。
①13:00-13:30 ✕
②13:40-14:10
③14:20-14:50
④15:00-15:30 ✕
⑤15:40-16:10 ✕
⑥16:20-16:50 ✕
⑦17:00-17:30 ✕
⑧17:40-18:10 ✕
※感染対策のため10分ずつ間隔をあけて授業を行います。
講師 ヤマハ認定講師遠藤 ゆかり日時 第①③金曜 13:00~18:10(30分) 受講料 1ヵ月3,850円 教材費 テキスト、コピー代(教室内) 持ち物 筆記用具 定員 8名
-
NEW!
体験
脳トレに最適!女性のための麻雀入門(全12回)
-
脳のトレーニングとして人気の麻雀を始めてみませんか? 未経験者から初心者を対象に、ゆったりと楽しみながら、ルールと揃え方のコツを覚えられる講座です。
講師 ニューロン麻雀スクール講師中村 一日時 第②④木曜 10:15~12:15 受講料 3ヶ月13,200円 教材費 テキスト代初回のみ1,000円(講師に直接お支払い) 持ち物 筆記用具、テキスト
-
NEW!
体験
成人から始める 基礎から学び直す楽しい英会話
-
英文法から英会話へ!よく使う表現をもとに、楽しく英会話を学びます。海外旅行の前に肩慣らし、英語を一から始めたい方にピッタリの講座です。
講師 英会話講師齋藤 渉日時 第①③水曜 13:30~15:00 受講料 3ヶ月13,200円 教材費 教材費=初回テキスト代500円程度 持ち物 筆記用具 定員 6名