楽しく学べる!新しい自分を見つける研究所!くにづかカルチャーラボ

講座情報

HOME 〉 講座情報

楽器演奏に挑戦!音楽・演奏講座

体験 見学

親指ピアノ カリンバを奏でよう(初級)

カリンバを始めてみませんか?アフリカの民族楽器で、手に持てるサイズの楽器です。

誰でもすぐに美しい音が出て演奏を楽しめます。

また、タブ譜を使いますので、はじめは五線譜が読めなくてもすぐにアンサンブルができます。

音楽の知識や演奏のコツもお伝えいたします。ぜひ一度、体験にいらして下さい!

講師
元高校音楽科講師
元島村楽器ピアノ講師
金光 奈穂
日時 第2木曜 11:10~12:10
受講料 1ヶ月 2,200円(3ヶ月 6,600円)
教材費 初回のみ(楽器4,000円前後、テキスト1,650円)
持ち物 筆記用具
定員 10名
NEW! 体験

迫力と繊細な音色 津軽三味線を弾こう(個人レッスン45分)

津軽三味線をはじめてみませんか?

迫力があり、繊細さも併せ持つ音色が魅力の津軽三味線は、「いつかやってみたかった!」とのお声も多くいただきます。

まずは唱歌「さくらさくら」で基本をお伝えし、津軽三味線「六段」をベースにじょんがら節曲弾きや
五大民謡、津軽民謡の三味線・唄付けや各地の民謡などを幅広く学んでいきます。

お一人お一人のペースに合わせてゆっくり丁寧に指導いたします。

レンタル三味線のご用意もありますので気軽に始めていただけますよ。

まずは体験にお越しください。

①13:00~13:45

②13:45~14:30

③14:30~15:15

④15:30~16:15

⑤16:15~17:00

⑥17:45~18:30

⑦18:30~19:15  ✕

⑧19:15~20:00  ✕

⑨20:05~20:50

◎資格取得可能講座

講師
翔の会 名取
翔田 光千穂
日時 第1・3水曜 13:00~21:00
受講料 1ヶ月 11,000円(3ヶ月 33,000円)
教材費 楽譜代¥220円
三味線のレンタルが必要な方は月々3,300円  ※講師に直接支払い
持ち物 筆記用具、録音機材(ボイスレコーダーなど)
NEW! 体験

チン・トン・シャン 民謡三味線を弾こう(個人レッスン45分)

民謡三味線をはじめてみませんか?チン・トン・シャンの粋な音色とともに日本全国の民謡を楽しむ気軽な和のお稽古です。

まずは唱歌「さくらさくら」で基本をお伝えし、その後黒田節など簡単な曲からはじめて各地の民謡を学んでいきます。

お一人お一人のペースに合わせてゆっくり丁寧に指導いたします。

レンタル三味線のご用意もありますのでまずは体験にお越しください。

 

①13:00~13:45

②13:45~14:30

③14:30~15:15

④15:30~16:15

⑤16:15~17:00

⑥17:45~18:30

⑦18:30~19:15  ✕

⑧19:15~20:00  ✕

⑨20:05~20:50

◎資格取得可能講座

講師
翔の会 名取
翔田 光千穂
日時 第1・3水曜 13:00~21:00
受講料 1ヶ月 11,000円(3ヶ月 33,000円)
教材費 楽譜代¥220円
三味線のレンタルが必要な方は月々3,300円  ※講師に直接支払い
持ち物 筆記用具、録音機材(ボイスレコーダーなど)
体験

あの頃・あの時・歌の旅 懐うたをみんなで歌おう

童謡・唱歌を毎回少し歌ってから、季節に合わせた曲やリクエスト曲、昭和歌謡なども歌います。

脳トレクイズや指あそびなどもご紹介します。

正しく歌うことも大事ですが、声を出すことを一番の目的としています。

おしゃべりしながら楽しい時間を過ごしましょう♪

講師
ヤマハ認定講師
鮫島 千津子
日時 第2・4水曜 13:30~14:30
受講料 1ヶ月 3,500円(3ヶ月 10,500円)
教材費 受講生と相談の上、テキスト購入の場合あり
持ち物 筆記用具
定員 10名
体験

ピアノと読譜の両方が学べる レッツ!エンジョイピアノ 第2・4水曜(個人レッスン30分)

幼児(4歳~)から大人まで。楽典や和声学に基づいた解釈で曲に向き合うと色んな表現の可能性が出てきます。

楽譜に記された記号や言葉、使われている和音など様々な手がかりから、それがどんな曲なのか、あれこれ推測していくのは楽しい時間です。

基礎から学び、そのあとで基礎がある程度身についたら好きなジャンルを楽しみましょう。

①9:30~10:00 ◯

②10:10~10:40  ✕

③10:50~11:20  ✕

④11:20~11:50  ✕

※上記の時間が埋まっていても時間の調整や相談可能です。
お問い合わせくださいませ。

講師
ヤマハ認定講師
PTNA指導者会員
日本ピアノグレード認定協会 審査員
鮫島 千津子
日時 第2・4水曜 9:30~12:00
受講料 1ヵ月 5,500円~ (3ヵ月 16,500円~)※レベルにより異なる / 60分レッスンは+¥2,200となります。
教材費 レベルにより異なる
持ち物 筆記用具
定員 各1名
NEW! 体験

ピアノと楽譜の両方が学べる レッツ!エンジョイピアノ 水曜(個人レッスン30分)月4回

4歳から受講可能。自力で楽譜がよめるよう指導します。

そのため、楽しくゲームをしたり、書いたり、読んだり、いろんな角度から手ほどきします。

いつの日か憧れの曲に向かうことができるよう一緒に頑張りましょう。

保育士さんは大学受験から就職後もサポートします。

①15:00~15:30 ✕

②15:30~16:00 ✕

③16:00~16:30

④16:30~17:00

⑤17:00~17:30

⑥17:30~18:00

※上記の時間が埋まっていても時間の調整や相談可能です。
月2回での受講希望もあればご相談ください。

講師
ヤマハ認定講師
PTNA指導者会員
日本ピアノグレード認定協会 審査員
鮫島 千津子
日時 水曜 15:00~18:00
受講料 1ヵ月 7,700円~ (3ヵ月 23,100円~)※レベルにより異なる
教材費 レベルにより異なる
持ち物 筆記用具
定員 各1名
体験 見学

はじめてのウクレレ(経験者クラス)

経験者の方を対象にわかりやすく丁寧にレクチャーします。

少し弾ける方はソロ演奏など、さらなる上達を目指しましょう!

ハワイアンからポップスまで、幅広く楽しんでいただけます。

講師
ウクレレ講師
近藤 哲生
日時 第2・4金曜 11:15~12:15
受講料 1ヶ月 5,000円(3ヶ月 15,000円)
教材費 コピー代
持ち物 筆記用具・ウクレレ
体験 見学

はじめてのウクレレ(初心者クラス)

初めての方でも、楽器の持ち方からわかりやすく丁寧にレクチャーします。

楽譜が読めなくても、簡単な読み方などを説明するので大丈夫!

ハワイアンからポップスまで、幅広く楽しんでいただけます。一緒に始めましょう。

講師
ウクレレ講師
近藤 哲生
日時 第2・4金曜 10:00~11:00
受講料 1ヶ月 5,000円(3ヶ月 15,000円)
教材費 コピー代
持ち物 筆記用具・ウクレレ
体験 見学

親指ピアノ カリンバを奏でよう(入門)

カリンバを始めてみませんか?アフリカの民族楽器で、手に持てるサイズの楽器です。

誰でもすぐに美しい音が出て演奏を楽しめます。

また、タブ譜を使いますので、はじめは五線譜が読めなくてもすぐにアンサンブルができます。

音楽の知識や演奏のコツもお伝えいたします。ぜひ一度、体験にいらして下さい!

講師
元高校音楽科講師
元島村楽器ピアノ講師
金光 奈穂
日時 第2木曜 9:50~10:50 
受講料 1ヵ月 2,200円(3ヵ月 6,600円)
教材費 初回のみ(楽器4,000円前後、テキスト1,650円)
持ち物 筆記用具
定員 10名
体験 見学

アルプスチロル地方の民族楽器 チターを愉しもう

「第3の男」で知られる民族楽器チターを一緒に楽しみませんか?

心地よい音色が心を癒してくれます。

講師
日本チター学友会 会長
惠藤 美津子
日時 第1・3火曜 11:00~12:30
受講料 1ヶ月 5,500円(3ヶ月 16,500円)
教材費 チターのレンタル月2,000円(講師に直接お支払い)
持ち物 特になし
定員 8名
体験 見学

懐メロを楽しみましょう

懐メロを気軽に楽しく歌いましょう。

難しく考えず、健康維持やお友達づくりを目的に始めてみませんか?

感染症予防のため、マスクをしたままで歌います。

講師
音楽療法士
井上 恭子
日時 第2土曜 13:30~15:00
受講料 1ヶ月 1,700円 (3ヶ月 5,100円)
持ち物 筆記用具
体験

個人レッスン(45分) ジャズ・ヴォーカル(金曜日)※キャンセル待ち

45分の個人レッスン。

ジャズのスタンダードナンバーを中心に希望曲も取り入れながら、一人ひとりの個性にあった歌い方を指導いたします。

ご自分の個性を引き出すレッスンを楽しんでください。

 

①10:00~10:45 ✕

②10:45~11:30 ✕

③11:30~12:15 ✕

講師
ジャズシンガー
藤本 千晶
日時 第1・3金曜 10:00~12:15
受講料 1ヶ月 8,800円(3ヶ月 26,400円)
教材費 コピー代
持ち物 筆記用具
定員 3名
体験

個人レッスン(45分) ジャズ・ヴォーカル(木曜日)※4月より増枠

45分の個人レッスン。

ジャズのスタンダードナンバーを中心に希望曲も取り入れながら、一人ひとりの個性にあった歌い方を指導いたします。

ご自分の個性を引き出すレッスンを楽しんでください。

 

①16:30~17:15 ◯

②17:15~18:00 ◯

③18:00~18:45 ✕

④18:45~19:30 ✕

⑤19:30~20:15 〇

 

講師
ジャズシンガー
藤本 千晶
日時 第2・4木曜 16:30~20:15  
受講料 1ヶ月 8,800円(3ヶ月 26,400円)
教材費 コピー代
持ち物 筆記用具
定員 5名
体験 見学

ゴスペルをうたう

ゴスペルを歌おう!!

日本では映画”天使にラブソングを“でよく知られるようになりました。

歌うことで、元気になります!

一人一人の個性を大切し、楽しみながらかっこいいアンサンブルや、ソロができるように、レッスンしていきます。

講師
Singing Sparrows 代表
藤本 千晶
日時 第1・3木曜 19:00~20:30
受講料 1ヶ月 6,050円(3ヶ月 18,150円)
教材費 コピー代
持ち物 筆記用具
定員 10名
体験

プライベートレッスン(1人30分) ピアノ伴奏でたのしく歌いましょう!

プライベートレッスン(1人30分)

各自の希望に合わせたレッスン。
発声練習から行います。
リズム感を鍛えて脳トレにもなります。

英語の歌詞を希望される方には発音もきっちり指導します。
弾き語りや作曲の指導もOKです!
曲のジャンルはご相談下さい。

※男性受講可能です。
※お子様の受講はできません。

 

①13:00~13:30 △ ※第1のみ受講可

②13:30~14:00 △ ※第1のみ受講可

③14:00~14:30 △ ※第1のみ受講可

④14:30~15:00 △ ※第1のみ受講可

⑤15:00~15:30 △ ※第3のみ受講可

⑥15:30~16:00 △ ※第3のみ受講可

講師
日本作詞家協会会員
日本作曲家協会会員
日本音楽著作家連合会員
猿渡 由利子
日時 第1・3木曜 13:00~16:00
受講料 1ヶ月 5,500円(3ヵ月 16,500円)
教材費 歌唱曲を講師より提案時のみ楽譜のコピー代
※講師に直接お支払い
持ち物 歌唱希望の楽譜(出来れば一段譜)
定員 各1名
体験

楽しく脳を活性化 やさしいピアノレッスン(月4回)

小さなお子様には優しく寄り添ったレッスンを、保育士さん向けに現場で役立つ専門的なレッスンも可能です。

大人の方にはコードを使ったアレンジ法も取り入れます。

 

①13:00-13:30 ✕

②13:40-14:10 ✕

③14:20-14:50 ✕

④15:00-15:30 ◯

⑤15:40-16:10 ✕

⑥16:20-16:50 ✕

⑦17:00-17:30 ✕

⑧17:40-18:10 ✕

※感染対策のため10分ずつ間隔をあけて授業を行います。

講師
ヤマハ認定講師
遠藤 ゆかり
日時 金曜 13:00~18:10(1人30分)
受講料 1ヶ月 8,800円(3ヶ月 26,400円)
教材費 テキスト、コピー代(教室内)
持ち物 筆記用具
定員 8名
体験

楽しく脳を活性化! やさしいピアノレッスン(月2回)

小さなお子様には優しく寄り添ったレッスンを、保育士さん向けに現場で役立つ専門的なレッスンも可能です。

大人の方にはコードを使ったアレンジ法も取り入れます。

 

第1・3金曜日

①13:00-13:30  ✕

②13:40-14:10 ✕

③14:20-14:50 ✕

④15:00-15:30 ✕

⑤15:40-16:10 ✕

⑥16:20-16:50 ◯ ※4月より可能

⑦17:00-17:30 ✕

⑧17:40-18:10 ✕

 

第2・4金曜日

⑬15:40-16:10 ✕

⑭16:20-16:50 ✕

⑮17:00-17:30 ✕

⑯17:40-18:10 ✕

※感染対策のため10分ずつ間隔をあけて授業を行います。

講師
ヤマハ認定講師
遠藤 ゆかり
日時 第1・3 or 第2・4金曜 13:00~18:10(30分) 
受講料 1ヵ月 4,400円(3ヶ月 13,200円)
教材費 テキスト、コピー代(教室内)
持ち物 筆記用具
定員 8名
体験 見学

キッズも大人も!(個人レッスン/1人30分) 楽しいピアノレッスン

弾きたい曲が弾けるようになる!はじめての方から本格派の方まで、それぞれのレベル・ジャンルに合わせた楽しくやる気になれることがモットーのレッスンです。

好きな曲をレパートリーにしましょう。(1人30分)

 

①13:30-14:00

②14:15-14:45 ✕

③15:00-15:30 ✕

④15:45-16:15 ✕

⑤16:30-17:00 ✕

⑥17:00-17:30

講師
元カワイ音楽教室
山口 多香子
日時 第2・4土曜 13:30~17:30(1人30分)
受講料 1ヶ月 4,400円(3ヶ月 13,200円)
持ち物 お持ちであればテキスト、お子様は筆記用具(色鉛筆等)、自由帳、オモチャ等の小物打楽器
体験 見学

シニアのためのキーボード(中級)

楽譜が読めるようになり、リズム感もしっかり習得。

自動伴奏機能を使って伴奏を付ける方法も学びます。

講師
樋口音楽教室主宰
ヤマハ認定指導者
樋口 晴美
日時 第2・4金曜 13:00~14:30
受講料 1ヶ月 4,400円(3ヶ月 13,200円)
教材費 キーボード使用料=1カ月550円(講師に直接支払い)
コピー代
持ち物 筆記用具
体験 見学

シニアのためのキーボード(初級)

楽譜が読めるようになり、リズム感もしっかり習得。

自動伴奏機能を使って伴奏を付ける方法も学びます。

講師
樋口音楽教室主宰
ヤマハ認定指導者
樋口 晴美
日時 第2・4金曜 14:30~16:00
受講料 1ヶ月 4,400円(3ヶ月 13,200円)
教材費 キーボード使用料=1カ月550円(講師に直接お支払い)
コピー代
持ち物 筆記用具
体験 見学

名曲を奏でよう! アコースティック&クラシックギター

メロディも伴奏もギター1本で演奏できるのが魅力。

色褪せることのないあの名曲を自分の音で奏でてみましょう。

ギターなどお持ちでない方は、まず手ぶらで来て頂いてかまいません。

*楽器貸出可(有料・教室内での使用のみ)

講師
Guitar Entertainment Network「GEN」会員
前畑 邦彦
日時 第2・4月曜 13:30~15:00
受講料 3ヶ月16,500円
教材費 楽器レンタル希望者=1回500円
持ち物 筆記用具、アコースティックまたはクラシックギター(レッスン時のみレンタル可。持ち出し不可)、五線譜ノート、必要な方はピック、足台(ギター、ピックなどお持ちでない方は、まずは手ぶらでお越しいただいても構いません)
体験 見学

癒しの音色 心に響くオカリナ(経験者)

オカリナはとても温かく、素朴で心に響く音色を持っています。

癒しの音色を奏でましょう。

講師
オカリナ奏者
永澤 学
日時 第2・4木曜 13:00~14:30
受講料 1ヶ月 5,500円(3ヶ月 16,500円)
教材費 テキスト代=3,300円
(講師に直接支払い)
持ち物 オカリナ、筆記用具、ハンカチ等
体験 見学

癒しの音色 心に響くオカリナ(初心者)

オカリナはとても温かく、素朴で心に響く音色を持っています。

癒しの音色を奏でましょう。

講師
オカリナ奏者
永澤 学
日時 第2・4木曜 14:30~15:30
受講料 1ヶ月 4,400円(3ヶ月 13,200円)
教材費 テキスト代=3,300円
(講師に直接支払い)
持ち物 オカリナ、筆記用具、ハンカチ等
© KUNIZUKA All Rights Reserved.

講座・教室検索