講座情報
-
NEW!
体験
見学
【4月スタート】日本画にふれてみよう
-
初心者の方には描く喜びを、経験者の方にはより深い表現の世界を。
それぞれの希望に沿った形で学んでいただける場を作れたらと思っております。
日々の生活に、日本画という輝きを添えてみませんか?
まずはお気軽にご参加ください。
講師 京都市立芸術大学非常勤講師
嵯峨美術大学非常勤講師
京都日本画家協会会員
池上 真紀日時 第①③土曜 13:00~15:00 受講料 1ヵ月5,500円 (3ヵ月16,500円) 教材費 作品により異なる
持ち物 日本画材等
定員 10名
-
NEW!
見学
【4月スタート】水彩画(金曜)
-
静物・風景などをみなさんと楽しく描いてみませんか。
初めての方でも気軽にご参加いただけます。
講師 塔下 美和子日時 第②④金曜 13:00~15:00 受講料 1ヵ月4,400円 (3ヵ月13,200円) 持ち物 水彩画道具 定員 10名
-
NEW!
体験
マクラメ雑貨ディプロマ
-
今、再び人気が高まっているマクラメ。
特にマクラメで作るタペストリー・バック・プラントハンキングなどの雑貨が
多くの人に注目されています。
この講座では、マクラメの基本のテクニックと知識を初めての方でも
わかりやすく作ることが出来るように、カリキュラムが組まれています。
レッスンは基本のテクニックはもちろん、道具の上手な使い方、
ひもの特性を生かした結び方、美しい仕立てのコツなど
多くの学びが詰まっています。
レッスンではタペストリー・プラントハンキング・コースター・バックなどが
学べます。
講師 STUDIO COLOR主宰多木 佐瑤子日時 第②④火曜 18:30~20:30 受講料 3ヶ月 13,200円 教材費 教材費はカリキュラムにより異なります 持ち物 ハサミ、メジャー
-
NEW!
体験
見学
【4月スタート】K-POPダンス 大人クラス
-
講師 有名アーティストバックダンサー複数経験ありMISAKI日時 第①②③④木曜 19:00~20:30 受講料 1ヵ月8,800円(3ヵ月26,400円) 教材費 なし 持ち物 動きやすい服装、飲み物、タオル 定員 10名
-
NEW!
体験
見学
本物そっくり! 【4月スタート】はじめての羊毛フェルト 3ヶ月コース
-
羊毛フェルトで動物をつくってみませんか?
基礎から教えていきますので安心です。
愛犬にそっくりな子もつくれるようになります。
リアルな物作りからアレンジできる技術を教えますよ!
講師 羊毛フェルト作家、絵画講師原 茂日時 第②④火曜 16:00~18:00 受講料 3ヶ月 19,800円 教材費 初回 2,000円 持ち物 ペンチ、ハサミ、目打ち、木工ボンド(ニードル針、マット、綿はこちらで用意致します) 定員 10名
-
NEW!
体験
見学
和文化講座 【4月スタート】刀法による心と体を磨く居合道
-
居合道は、居合刀による業稽古を通して
呼吸、目線、体捌き,丹田、気力、心の働きなどの心身を相互関連的に縫合し、
品格ある心を醸成する武道です。
年齢、性別、国籍に関係なく、生涯を通じて心と体を磨く支えになります。
講師 全日本居合道連盟 範士九段・兵庫教育大学名誉教授・和文化教育学会会長中村 哲日時 第②④土曜 14:30~16:00 受講料 大人 1ヵ月3,300円 / 小人 1ヵ月2,200円 持ち物 動きやすい服装、帯、木刀(あれば) 定員 10名
-
NEW!
体験
見学
前で結んで後ろにくるっ! 【4月スタート】前結び着付け
-
前で帯をしますので洋服感覚でつくれます。
着物、帯をカンタン着付けで楽で崩れません!コツを教えます。
着付けショーや食事会など年に3回ほど着物で楽しくおでかけしましょう!
いろんな着物を着ますよ~
講師 前結び「きの和装学苑」高等師範、一流着付け師、帯び舞伝師小谷 佳子日時 第②④金曜 13:30~15:30 受講料 1ヵ月4,500円( 3ヵ月13,500円) 教材費 初回18,000 持ち物 きもの、帯など一式 定員 10名
-
NEW!
体験
見学
「音楽×スポーツ」楽しく体感しよう! 創作和太鼓教室(大人対象)
-
「創作和太鼓演奏」には、「スポーツ」「音楽」「ストレス解消」など
とにかく沢山の要素が満載!
全身を使って和太鼓を打ち鳴らしていくので体の運動機能を高めることができ
色々なリズムに挑戦していくので、
段階を踏んで音楽としても楽しんでいただけます!
まずは1日体験に来て和太鼓の響きを肌で感じましょう♪
講師 和太鼓奏者佐野 裁洋日時 第②④金曜 19:00~20:30 受講料 1ヵ月5,500円( 3ヵ月16,500円) 持ち物 動きやすい服装、裸足に抵抗がある方は上履き 定員 8名
-
NEW!
体験
見学
「音楽×スポーツ」楽しく体感しよう! 創作和太鼓教室(こども対象)
-
「創作和太鼓演奏」には、「スポーツ」「音楽」「ストレス解消」など
とにかく沢山の要素が満載!
全身を使って和太鼓を打ち鳴らしていくので体の運動機能を高めることができ
色々なリズムに挑戦していくので、
段階を踏んで音楽としても楽しんでいただけます!
まずは1日体験に来て和太鼓の響きを肌で感じましょう♪
講師 和太鼓奏者佐野 裁洋日時 第②④金曜 17:00~18:00 受講料 1ヵ月4,200円 (3ヶ月12,600円) 持ち物 動きやすい服装、裸足に抵抗がある方は上履き 定員 8名
-
NEW!
体験
見学
【4月スタート】美しい和の絵手紙
-
スマホでLINEやメールでのやりとりが主流の世の中ですが、
友人・知人・お世話になった方々等に
ちょっと絵を添えて手紙を出してみませんか?
目の前で描きながら、丁寧に指導致します。
そして、その手描きの手本をお持ち帰りいただけます。
この絵手紙を受け取られた方は、どなたも感動されます。
講師 清水流絵手紙師範、京都嵯峨院書道師範、日本実芸書道院書道師範咲 翠日時 第②水曜 10:00~12:00 受講料 3ヶ月 6,600円 教材費 1,500円(初回道具持っていない方は、初回18,000円程度) 持ち物 手持ちの画材等 定員 6名
-
NEW!
体験
見学
詩とエッセイ 【4月スタート】文章教室
-
高齢化社会になって、長生きしたために
昭和、平成、令和といろんな経験をしています。
祖父母、父母、そして自分のことなど
聞いたこと、見たこと、考えたことなど、文章にしてみませんか。
書いたものは残るけど、書かなければ残らない。
初めての人も歓迎です。ひとりひとり丁寧に指導します。
講師 詩人、日本文芸家協会会員たかとう 匡子日時 第②木曜 10:30~12:00 受講料 1ヵ月3,000円 持ち物 筆記用具、原稿用紙 定員 10名
-
NEW!
体験
見学
地域密着!! 【4月スタート】健康カラオケ
-
昭和の有名作詞家のご子息に師事。
プロ直伝(本家の技)を余すことなく伝授し、歌の喜びをお伝えしてまいります。
声を出すこと、歌を歌うことで脳の活性化にも繋がります。
皆でカラオケを楽しみましょう。(個人レッスンご希望の方は要相談)
講師 ボーカリスト川口 幸博日時 第①③水曜 13:00~14:30 受講料 1ヵ月4,840円 (3ヵ月14,520円) 教材費 コピー代 持ち物 筆記用具、ボイスレコーダー(なければスマホでも可) 定員 10名
-
NEW!
体験
見学
【4月スタート】ちえ子先生の中学英語を深く掘ろう!
-
中学の教科書を使ってゆっくり文法も単語も勉強していきましょう。
わからない事や、ひっかかっている事もレッスン前に
ひとりひとりにお聞きしてクリアにしていきます。
クリスマスやハロウィンパーティーをしたり、歌もたまには楽しみます。
講師 森 千恵子日時 第①③木曜 14:00~15:30 受講料 1ヶ月 4,500円(3ヶ月 13,500円) 教材費 コピー代(教材費 別途必要あり) 持ち物 筆記用具、ノート、電子辞書(あれば) 定員 8名
-
NEW!
体験
見学
【4月スタート】こども体操教室
-
就園児は『体操を楽しむ!』を念頭に
小学生は学校要綱に応じた項目を取り上げ、
『できた!』という自信を育てます。
身体を動かすのが苦手な子も得意な子も待ってるよ!
※4月からの受講の方はボール・縄跳びプレゼント!
講師 アップスポーツクラブ専任講師日時 指定月曜 15:30~16:30(幼児クラス) 17:00~18:00(小学生クラス) 受講料 1ヵ月6,400円 教材費 2,200円(年会費)、初回のみ 2,200円(ボール・縄跳び代) 持ち物 運動しやすい服装、上履き、飲み物、タオル 定員 15名
-
NEW!
体験
見学
【4月スタート】おてがるカリンバ
-
カリンバを始めてみませんか?アフリカの民族楽器で、
手に持てるサイズの楽器です。
誰でもすぐに美しい音が出て演奏を楽しめます。
また、この講座ではタブ譜を使いますので、
五線譜が読めなくてすぐに演奏を楽しめますよ。
そして、指を使うので「脳トレ」にもなるオマケつき!
ぜひ一度、体験にいらして下さい!
講師 おてがるカリンバ認定講師、元島村楽器ピアノ講師金光 奈穂日時 第②木曜 10:30~12:00 受講料 1ヵ月1,760円(3ヵ月5,280円) 教材費 初回のみ(楽器4,000円前後、テキスト1,650円) 持ち物 筆記用具 定員 10名
-
NEW!
体験
見学
4歳~ 【12月スタート】キッズフェンシング 金曜(月2回・月4回)
-
フェンシングは相手との駆け引きや、技のタイミングなどを、頭で考えながら、体を動かすスポーツです。
スポーツ未経験の方でも、新しいスポーツにチャレンジしたい方でも、基礎からしっかり学ぶことができます。
フェンシングを安全に楽しく学びましょう!
※お申し込みの際、月2回か月4回どちらかを必ずご入力ください。
講師 日本スポーツ協会公認指導者石山 景大日時 金曜 17:00~18:30 受講料 (月2回 3,300円)(月4回 5,500円) 持ち物 動きやすい服装、飲み物、フェイスタオル、運動しやすいシューズ(上履き) 定員 15名
-
NEW!
体験
見学
4歳~ 【12月スタート】キッズフェンシング 木曜(月2回・月4回)
-
フェンシングは相手との駆け引きや、技のタイミングなどを、頭で考えながら、体を動かすスポーツです。
スポーツ未経験の方でも、新しいスポーツにチャレンジしたい方でも、基礎からしっかり学ぶことができます。
フェンシングを安全に楽しく学びましょう!
※お申し込みの際、月2回か月4回どちらかを必ずご入力ください。
講師 日本スポーツ協会公認指導者石山 景大日時 木曜 16:30~18:00 受講料 (月2回 3,300円)(月4回 5,500円) 持ち物 動きやすい服装、飲み物、フェイスタオル、運動しやすいシューズ(上履き) 定員 15名
-
NEW!
体験
見学
高学年(小学4年生)~高校生以下 K-POPダンス ジュニアクラス
-
初めてダンスする方にも、k-popが大好きな方にも、
基礎からしっかり教えていくので未経験の方でも大丈夫です。
一緒に楽しく踊りましょう!(高学年~高校生以下)講師 有名アーティストバックダンサー複数経験ありMISAKI日時 第①②③④木曜 17:30~19:00 受講料 1ヵ月 8,800円(3ヵ月 26,400円) 教材費 なし 持ち物 動きやすい服装、飲み物、タオル
-
NEW!
体験
見学
幼児(3歳)~低学年(小学3年生) K-POPダンス キッズクラス
-
初めてダンスする方にも、k-popが大好きな方にも、
基礎からしっかり教えていくので未経験の方でも大丈夫です。
一緒に楽しく踊りましょう!(幼児~低学年)講師 有名アーティストバックダンサー複数経験ありMISAKI日時 第①②③④木曜 16:30~17:30 受講料 1ヵ月 6,600円(3か月 19,800円) 教材費 なし 持ち物 動きやすい服装、飲み物、タオル
-
NEW!
体験
見学
はじめてピアノ 月曜
-
初心者大歓迎!月2回のらくらく30分個人レッスン!
楽譜が読めなくても大丈夫!
幼児~大人までいつも楽しく笑顔あふれるレッスンです♪
是非ご一緒にはじめてみませんか?
13:00~13:30 ✕
13:30~14:00
14:00~14:30
14:30~15:00
15:00~15:30
15:30~16:00
16:00~16:30 ✕
16:30~17:00
講師 元ヤマハシステム講師福島 美幸日時 第①③月曜 13:00~17:00 受講料 1ヵ月 6,600円(3か月 19,800円) 教材費 なし 持ち物 連絡ノート(宿題を書きます)、お手持ちの楽譜(ない場合は教材を提案致します)、音楽ノート(五線のノート)
-
NEW!
体験
見学
アルプスチロル地方の民族楽器 チターを愉しもう
-
「第3の男」で知られる民族楽器チターを一緒に楽しみませんか?
心地よい音色が心を癒してくれます。
講師 日本チター学友会 会長惠藤 美津子日時 第①③火曜 11:00~12:30 受講料 1ヶ月 5,500円(3ヶ月 16,500円) 教材費 チターのレンタル月2,000円 持ち物 特になし 定員 8名
-
NEW!
体験
見学
花のように舞う健身術 花架拳
-
昔、宮廷で舞われていたといわれる花架拳は、ゆっくり体を動かします。
その動きは武術の型も取り入れながら花が舞うように優雅で、代謝機能を高め、バランス感覚が養われます。
初心者の方へも丁寧に指導いたします。呼吸に合わせて体を動かし、心身ともに健康に!
講師 石津 貴子日時 第①③土曜 14:00~15:30 受講料 1ヶ月 4,840円(3ヶ月 14,520円) 持ち物 動きやすい服装、扇(レンタル可)、上履き(あれば)
-
NEW!
体験
見学
心も体もスッキリ リフレッシュヨガ
-
呼吸に合わせ心地良く流れる様にポーズを行う事で、日常生活で溜まりがちな体の疲れや緊張をほぐしていきます。
レッスン後は呼吸も深まり心も体もスッキリとリフレッシュ♪体を温め代謝アップ、姿勢改善、体の引き締めにも効果的です!
体のほぐしから丁寧に初めていきますので初心者の方や体の硬い方も安心してご参加いただけます
講師 全米ヨガアライアンスRYT200取得上田 守美子日時 第①②③④火曜 10:30~11:45 受講料 1ヶ月 6,600円(3ヶ月 19,800円) 持ち物 動きやすい服装、飲み物、フェイスタオル
-
NEW!
体験
見学
懐メロを楽しみましょう
-
懐メロを気軽に楽しく歌いましょう。
難しく考えず、健康維持やお友達づくりを目的に始めてみませんか?
感染症予防のため、マスクをしたままで歌います。
講師 音楽療法士井上 恭子日時 第②土曜 13:30~15:00 受講料 1ヶ月 1,700円 3ヶ月(5,100円) 持ち物 筆記用具
-
NEW!
体験
見学
童謡・唱歌を楽しみましょう
-
童謡や唱歌を気軽に楽しく歌いましょう。
難しく考えず、健康維持やお友達づくりを目的に始めてみませんか?
感染症予防のため、マスクをしたままで歌います。
講師 音楽療法士井上 恭子日時 第③木曜 10:30~12:00 受講料 1ヶ月 1,700円(3ヶ月 5,100円) 持ち物 筆記用具
-
NEW!
体験
ピアノと読譜の両方が学べる レッツ!エンジョイピアノ(個人レッスン30分)
-
幼児(4歳~)から大人まで。楽典や和声学に基づいた解釈で曲に向き合うと色んな表現の可能性が出てきます。
楽譜に記された記号や言葉、使われている和音など
様々な手がかりから、それがどんな曲なのか、あれこれ推測していくのは楽しい時間です。
①9:30~10:00 ✕
②10:10~10:40 ✕
③10:50~11:20 ✕
④11:20~11:50 ✕
⑤12:00~12:30
※上記の時間が埋まっていても時間の調整や相談可能です。お問い合わせくださいませ。
講師 日本ピアノグレード認定協会 審査員、ヤマハ認定講師、PSTA講師鮫島 千津子日時 第②④水曜 9:30~12:30 受講料 1ヵ月 4,950円 (3ヵ月 14,850円)※レベルにより異なる 教材費 レベルにより異なる 持ち物 筆記用具 定員 5名
-
NEW!
体験
見学
ゴスペルをうたう
-
ゴスペルを歌おう!!
日本では映画”天使にラブソングを“でよく知られるようになりました。
歌うことで、元気になります!一人一人の個性を大切し、楽しみながら
かっこいいアンサンブルや、ソロができるように、レッスンしていきます。講師 Singing Sparrows 代表、代官山ゴスペルクワイア ボイストレーナー藤本 千晶日時 第①③木曜 19:00~20:30 受講料 1ヶ月 5,500円(3ヶ月 16,500円) 教材費 コピー代 持ち物 筆記用具 定員 10名
-
NEW!
見学
資格講座 FRCA レジンフラワーアクセサリー クリエイター資格コース(3ヶ月)
-
本物の花を使用し可愛いアクセサリーを作ります。
レジン加工の基礎学習とともに、着色、フラワーアクセサリー の特徴に合わせたソフトレジン、
ハードレジンの使いわけなどの学習と応用を習得いただきます。6回の受講で資格取得可能!(資格取得申請費別途必要)
講師 FRCA 認定講師種平 節子日時 第②④土曜 10:00~12:00 受講料 3ヶ月 29,480円 教材費 3,000円 ※6回分(講師に直接支払い) 持ち物 筆記用具 定員 10名
-
NEW!
見学
資格講座 FRCA ジェルアートアクセサリー クリエイター資格コース(3ヶ月)
-
ジェルネイルのアート技術を応用したレジンアクセサリーを作ります。
色のコーデや模様は自由自在‼︎ 3D用ジェルを使用した立体的なデザインも習得できます。6回の受講で資格取得可能!(資格取得申請費別途必要)
講師 FRCA 認定講師種平 節子日時 第②④土曜 13:00~15:00 受講料 3ヶ月 29,480円 教材費 3,000円※6回分 (講師に直接支払い) 持ち物 筆記用具 定員 10名
-
NEW!
体験
見学
eknit-loop 編み物
-
「毎日。気楽に、編み物を楽しんでほしい」という願いを込め、
立ち上がったニットブランド『eknit–loop』。
初心者へもわかりやすく指導し、必ず作品が完成します。ニットポーチやバッグまたニットリングやネックレスなど
素敵な作品を簡単に取り組めます。講師 eknit-loop ニットインストラクター阪本 鈴代日時 第①③金曜 10:00~12:00 受講料 1ヶ月 6,600円 (3ヶ月 19,800円) 教材費 テキスト 1,000円(講師に直接支払い) 持ち物 かぎ針 6号~7号、レース針 0号、とじ針、ニットマーカー、はさみ、メジャー 定員 10名
-
NEW!
体験
見学
野鳥彫刻 バードカービング
-
木片から作り出す本物そっくりの野鳥彫刻に感動。
グラインダーや焼きゴテを使用する過程から彩色までを
楽しみながら仕上げる彫刻の野鳥はまるで生きているかのようです。初めての方へも丁寧にご指導します。
講師 関西バードカービングクラブ 幹事竹内 清日時 第②④水曜 13:00~16:00 受講料 1ヶ月 5,500円 (3ヶ月 16,500円) 教材費 1,100円~(講師へ直接支払い) 持ち物 筆記用具 ※グラインダー等は教室で用意します
定員 10名
-
NEW!
体験
見学
紙バンドクラフト
-
持ち手つきカゴからお出かけバッグ等が作れます。
ぶきっちょさんもどうぞ、必ず完成する秘訣をお教えします。
キットを用意するため講座時間はすべて制作に集中でき、マイペースで大丈夫。「私にもできた」という嬉しい気持ちもお持ち帰り!
講師 一般社団法人 日本紙バンドクラフト協会認定講師竹内 真紀日時 第①③水曜 10:00~12:00 受講料 1ヶ月 5,500円 (3ヶ月 16,500円) 教材費 660円~(講師へ直接支払い) 持ち物 クラフト用ハサミ・ソフトピンチ(洗濯バサミ)速乾性木工用ボンド・方眼マット(A4サイズ以上)・筆記具・作品持ち帰り用袋 定員 10名
-
NEW!
体験
見学
来たれ!未来の棋士 年長さんもどうぞ! 初級者 囲碁(小学生~高校生対象)
-
初めての方でも大丈夫。入門者用の9路盤から指導いたします。
初心者の方は序盤戦~終盤戦までを指導。
囲碁は右脳・左脳を鍛え、集中力とともに考える力を養います。
年齢に関係なく囲碁の才能を開花させてみませんか。講師 関西棋院 棋士久保田 大日時 第①③土曜 10:00~11:30 受講料 3ヶ月9,900円 持ち物 筆記用具 定員 10名
-
NEW!
体験
見学
碁盤の宇宙を攻略! 初級者 囲碁(大人対象)
-
4千年の歴史を持つ囲碁。今や世界中に普及しており、囲碁を通じて
世界各国の人達と交流が図れるようになりました。
入門者から丁寧に指導いたします。
右脳を刺激する囲碁は判断力を高め、ストレス解消にも役立ちます。講師 関西棋院 棋士久保田 大日時 第①③土曜 13:00~15:00 受講料 3ヶ月11,550円 持ち物 筆記用具 定員 10名
-
NEW!
体験
プライベートレッスン(1人30分) ピアノ伴奏で楽しく歌おう!
-
プライベートレッスン(1人30分)
各自の希望に合わせたレッスン。
発声練習から行います。
リズム感を鍛えて脳トレにもなります。英語の歌詞を希望される方には発音もきっちり指導します。
弾き語りや作曲の指導もOKです!
曲のジャンルはご相談下さい。※男性受講可能です。
※お子様の受講はできません。①13:00~13:30 ✕
②13:40~14:10 ✕
③14:20~14:50 ✕
④15:00~15:30 ✕
⑤15:40~16:10
講師 日本作詞家協会会員・日本作曲家協会会員・日本音楽著作家連合会員猿渡 由利子日時 第①③火曜 13:00~16:00 受講料 3ヵ月16,500円 教材費 歌唱曲を講師より提案時のみ楽譜のコピー代
※講師に直接お支払い持ち物 歌唱希望の楽譜(出来れば一段譜)
-
NEW!
体験
見学
CRECERフェンシングクラブ(金曜)
-
神戸を中心に活動中のフェンシングクラブです。
小学生から成人の方まで、幅広い年代の方が楽しむことができます。講師 日本スポーツ協会公認指導者石山 景大日時 金曜 19:00~21:00 受講料 1ヵ月5,500円 持ち物 運動しやすい服装・シューズ 定員 15名
-
NEW!
体験
ハワイアンミュージックを聞きながら、心と体をリラックス 【女性限定】ハワイアンフラ
-
フラダンスは年齢・運動神経に関係なくどなたでも気軽に始められます。
特に下半身・体幹の筋肉強化ができます。講座はハワイアンソングを聞きながら、
ステップとハンドモーションの練習をしていきます。
フラダンスで必要な姿勢と体幹トレーニング。
2ヶ月で1曲踊れるように練習していきます。講師 キミヨフラハーラウ インストラクター藤原 佳織日時 第①②③火曜 13:30~14:30 受講料 3,300円 教材費 CD代 350円(購入希望の方のみ) 持ち物 動きやすい服装・飲み物・タオル・筆記用具
-
体験
見学
はじまりはいつもミステリー 英語で読むシャーロックホームズ(全6回)
-
お馴染みの名探偵シャーロック・ホームズを英語で読んでみませんか?
推理小説の面白さを味わってみませんか。
辞書を片手に読むうちに英語の力は身につきます。
『シャーロック・ホームズの思い出』(各6回講座)
1.Silver Blaze(白銀号事件)
2.The Yellow Face(黄色い顔)
3.The Stockbroker’s(株式仲買人)
4.The “Gloria Scott(グロリア・スコット号) ★今季1月は、この章を学びます。
5.The Musgrave Ritual(マスグレーヴ家の儀式)
6.The Reigete Squires(レイゲイトの大地主)
7.The Crooked Man(背中の曲がった男)
8.The Resident Patient(入院患者)
9.The Greek Interpreter(ギリシャ語通訳)
10.The Naval Treaty(海軍条約文書事件)
11.The Final Problem(最後の事件)途中入会でも全然問題なく、楽しく学べますよ~!
講師 英語講師犬飼 建治日時 第②④水曜 14:30~16:00 受講料 3ヶ月 9,900円 教材費 コピー代
550円(初回講師に)持ち物 テキスト2冊(下記参照)、辞書、筆記用具
①テキスト “The Memoirs of Sherlock Holmes” Penguin Books (ISBN9780241952948)
¥1,400程度
② 訳本『シャーロック・ホームズの思い出―シャーロック・ホームズ全集④』小林司・東山あかね訳
(河出書房新社)¥1,000程度
*各自でご準備ください。間に合わない場合はコピーを用意します。