楽しく学べる!新しい自分を見つける研究所!くにづかカルチャーラボ

講座情報

HOME 〉 講座情報
体験 見学

碁盤の宇宙を攻略! 初級者 囲碁(大人対象)

4千年の歴史を持つ囲碁。今や世界中に普及しており、囲碁を通じて
世界各国の人達と交流が図れるようになりました。
入門者から丁寧に指導いたします。
右脳を刺激する囲碁は判断力を高め、ストレス解消にも役立ちます。

講師
関西棋院 棋士
久保田 大
日時 第①③土曜 13:00~15:00
受講料 3ヶ月11,550円
持ち物 筆記用具
定員 10名
体験 見学

資格講座 FRCA レジンフラワーアクセサリー クリエイター資格コース(3ヶ月)

本物の花を使用し可愛いアクセサリーを作ります。
レジン加工の基礎学習とともに、着色、フラワーアクセサリー の特徴に合わせたソフトレジン、
ハードレジンの使いわけなどの学習と応用を習得いただきます。

6回の受講で資格取得可能!(資格取得申請費別途必要)

講師
FRCA 認定講師
種平 節子
日時 第②④土曜 10:00~12:00
受講料 3ヶ月 29,480円
教材費 3,000円※6回分、「資格取得申請費」20,000円(講師に直接支払い)
持ち物 筆記用具
定員 10名
体験

ハワイアンキルト

一枚の布を折りたたんでカットし、キルトをするのがハワイアンキルトの特徴です。ポーチ、バッグ、タペストリーなど作りたいものを自由に作っていきます。

講師
Hawaiian Quilt Studio Nai'a主宰 
福岡 裕子
日時 第①③火曜 13:00~15:00
受講料 3ヶ月13,200円
教材費 教材費別途あり(教室内で講師に直接お支払い)
持ち物 フープ、シンブル(指抜き)、針、ハサミ、まち針20本以上、布
体験 見学

資格講座 FRCA ジェルアートアクセサリー クリエイター資格コース(3ヶ月)

ジェルネイルのアート技術を応用したレジンアクセサリーを作ります。
色のコーデや模様は自由自在‼︎ 3D用ジェルを使用した立体的なデザインも習得できます。

6回の受講で資格取得可能!(資格取得申請費別途必要)

講師
FRCA 認定講師
種平 節子
日時 第②④土曜 13:00~15:00
受講料 3ヶ月 29,480円
教材費 3,000円※6回分、「資格取得申請費」20,000円(講師に直接支払い)
持ち物 筆記用具
定員 10名
体験 見学

CRECERフェンシングクラブ(土曜)

神戸を中心に活動中のフェンシングクラブです。小学生から成人の方まで、幅広い年代の方が楽しむことができます。

講師
日本スポーツ協会公認指導者
石山 景大
日時 土曜 9:15~12:15
受講料 1ヵ月5,500円
持ち物 運動しやすい服装・シューズ
体験

新長田はじめての大人将棋教室(入門)

駒の動きがはじめての方向けの講座です。将棋の戦い方だけでなく、将棋界のお話を交えた楽しい講座です。

講師
日本将棋連盟公認将棋普及指導員
宮崎 真耶
日時 第①③金曜 13:00~14:00
受講料 3ヶ月13,200円
持ち物 筆記用具、ノート
体験

新長田はじめての大人将棋教室(初級)

駒の動き方は知っているが、そのあとどう戦って良いかわからないといった初心者、初級者向けの講座です。

講師
日本将棋連盟公認将棋普及指導員
宮崎 真耶
日時 第①③金曜 14:10~15:40
受講料 3ヶ月19,800円
教材費 なし
持ち物 筆記用具、ノート
体験 見学

新長田こども将棋教室(こどもはじめてクラス)

駒の動きがはじめての方向けの講座です。将棋の戦い方だけでなく、将棋界のお話を交えた楽しい講座です。

講師
日本将棋連盟公認将棋普及指導員
宮崎 真耶
日時 第①③金曜 15:50~16:50
受講料 3ヶ月14,850円
持ち物 筆記用具、ノート
体験

新長田こども将棋教室(こども実践クラス)

実践を通じて将棋の戦い方を学びます。将棋のマナーも大事にしています。

講師
日本将棋連盟公認将棋普及指導員
宮崎 真耶
日時 第①③金曜 17:00~18:00
受講料 3ヶ月14,850円
持ち物 筆記用具、ノート
体験 見学

初心者さんでも可愛く作れるクラフトバンド講座

初心者さんでもぶきっちょさんでも可愛いかごバッグを作れます。

手芸用に加工されたカラフルなクラフトバンドを使って、実用的な作品を作ってみませんか?

講師
一般社団法人 日本紙バンドクラフト協会認定講師
竹内 真紀
日時 第③水曜 10:00~12:00
受講料 1ヶ月 2,750円 (3ヶ月 8,250円)
教材費 660円~(講師へ直接支払い)
持ち物 クラフト用ハサミ・ソフトピンチ(洗濯バサミ)速乾性木工用ボンド・方眼マット(A4サイズ以上)・筆記具・作品持ち帰り用袋
定員 10名
体験 見学

野鳥彫刻 バードカービング

木片から作り出す本物そっくりの野鳥彫刻に感動。

グラインダーや焼きゴテを使用する過程から彩色までを
楽しみながら仕上げる彫刻の野鳥はまるで生きているかのようです。

初めての方へも丁寧にご指導します。

講師
関西バードカービングクラブ 幹事
竹内 清
日時 第①③土曜 15:30~18:00
受講料 1ヶ月 5,500円 (3ヶ月 16,500円)
教材費 1,100円~(講師へ直接支払い)
持ち物 筆記用具 ※グラインダー等は教室で用意します
定員 10名

個人レッスン(45分) ジャズ・ヴォーカル(木曜日)※キャンセル待ち

45分の個人レッスン。
ジャズのスタンダードナンバーを中心に希望曲も取り入れながら、
一人ひとりの個性にあった歌い方を指導いたします。

ご自分の個性を引き出すレッスンを楽しんでください。

 

①18:15~19:00 ✕

②19:00~19:45 ✕

③19:45~20:30 ✕

 

 

※只今満員となっております。

講師
ジャズシンガー
藤本 千晶
日時 第②④木曜 18:15~20:30
受講料 1ヶ月 8,800円(3ヶ月 26,400円)
教材費 コピー代
持ち物 筆記用具
定員 3名
体験 見学

キッズも大人も!(個人レッスン/1人30分) 楽しいピアノレッスン

弾きたい曲が弾けるようになる!はじめての方から本格派の方まで、それぞれのレベル・ジャンルに合わせたレッスンです。好きな曲をレパートリーにしましょう。(1人30分)

①13:30-14:00

②14:15-14:45 ✕

③15:00-15:30 ✕

④15:45-16:15 ✕

⑤16:30-16:45

⑥17:00-17:30

講師
元カワイ音楽教室
山口 多香子
日時 第②④土曜 13:30~17:30(1人30分)
受講料 3ヶ月13,200円
持ち物 筆記用具、あればテキスト
体験

個人レッスン(45分) ジャズ・ヴォーカル(金曜日)

45分の個人レッスン。
ジャズのスタンダードナンバーを中心に希望曲も取り入れながら、
一人ひとりの個性にあった歌い方を指導いたします。

ご自分の個性を引き出すレッスンを楽しんでください。

①9:30~10:15

②10:15~11:00 ✕

③11:00~11:45 ✕

④11:45~12:30 ✕

講師
ジャズシンガー
藤本 千晶
日時 第①③金曜 9:30~12:30
受講料 1ヶ月 8,800円(3ヶ月 26,400円)
教材費 コピー代
持ち物 筆記用具
定員 4名
体験 見学

ゴスペルをうたう

ゴスペルを歌おう!!

日本では映画”天使にラブソングを“でよく知られるようになりました。
歌うことで、元気になります!

一人一人の個性を大切し、楽しみながら
かっこいいアンサンブルや、ソロができるように、レッスンしていきます。

講師
Singing Sparrows 代表
藤本 千晶
日時 第①③木曜 19:00~20:30
受講料 1ヶ月 5,500円(3ヶ月 16,500円)
教材費 コピー代
持ち物 筆記用具
定員 10名
体験

ピアノと読譜の両方が学べる レッツ!エンジョイピアノ 水曜(個人レッスン30分)

幼児(4歳~)から大人まで。楽典や和声学に基づいた解釈で曲に向き合うと色んな表現の可能性が出てきます。

楽譜に記された記号や言葉、使われている和音など

様々な手がかりから、それがどんな曲なのか、あれこれ推測していくのは楽しい時間です。

①9:30~10:00  ✕

②10:10~10:40  ✕

③10:50~11:20  ✕

④11:20~11:50  ✕

⑤13:00~13:30

⑥13:30~14:00

⑦14:00~14:30

⑧14:30~15:00

⑨15:00~15:30

⑩15:30~16:00

⑪16:00~16:30

⑫16:30~17:00

※上記の時間が埋まっていても時間の調整や相談可能です。お問い合わせくださいませ。

講師
日本ピアノグレード認定協会 審査員、ヤマハ認定講師、PSTA講師
鮫島 千津子
日時 第②④水曜 9:30~17:00
受講料 1ヵ月 5,500円~ (3ヵ月 16,500円)※レベルにより異なる
教材費 レベルにより異なる
持ち物 筆記用具
定員 各1名
体験

くらしに役立つ イタリアン・デコパージュ

16世紀イタリアの家具職人が日本の漆塗りの技法を模して始まったと言われている伝統工芸を現代風にアレンジします。
切る・貼る・塗るの3つの工程を、様々な素材にデコパージュし、実際に使えるオリジナルな作品を作ります。
※資格取得可能です。

講師
メリアデザイナーズ代表、フラワーデザイナー、色彩士
住吉 恵
日時 第②火曜 13:30~17:00
受講料 3ヶ月8,250円
教材費 お道具代8,000円程度(初回)、教材費1回¥1,500~¥4,000
持ち物 ハサミ、持ち帰り用袋
NEW! 体験

成人から始める 基礎から学び直す楽しい英会話

英文法から英会話へ!よく使う表現をもとに、楽しく英会話を学びます。海外旅行の前に肩慣らし、英語を一から始めたい方にピッタリの講座です。

講師
英会話講師
齋藤 渉
日時 第①③水曜 13:30~15:00
受講料 3ヶ月13,200円
教材費 教材費=初回テキスト代500円程度
持ち物 筆記用具
定員 6名
体験 見学

幼児~一般対象 はじめてピアノ 月曜

ピアノの基礎~演奏してみたい曲まで

生徒さんのペースに合わせて笑顔あふれる楽しいレッスン!

是非ご一緒に♪

 

13:00~13:30

13:30~14:00

14:00~14:30

14:30~15:00

15:00~15:30

15:30~16:00

16:00~16:30 ✕

16:30~17:00 ✕

講師
元ヤマハシステム講師
福島 美幸
日時 第①③月曜 13:00~17:00
受講料 1ヵ月 6,600円(3か月 19,800円)
教材費 なし
持ち物 連絡ノート(宿題を書きます)、お手持ちの楽譜(ない場合は教材を提案致します)、音楽ノート(五線のノート)
体験 見学

一般対象 シニアのピアノ教室(個人)

初心者大歓迎♫

楽譜が読めなくても大丈夫♪

笑顔あふれる楽しいピアノレッスンですよ!

 

①10:30~11:00

②11:00~11:30 ✕

③11:30~12:00

講師
元ヤマハシステム講師
福島 美幸
日時 第①③水曜 10:00~12:00
受講料 1ヵ月 6,600円(3か月 19,800円)
教材費 なし
持ち物 連絡ノート(宿題を書きます)、お手持ちの楽譜(ない場合は教材を提案致します)、音楽ノート(五線のノート)
体験

楽しく脳を活性化! やさしいピアノレッスン(月2回)※キャンセル待ち

小さなお子様には優しく寄り添ったレッスンを、保育士さん向けに現場で役立つ専門的なレッスンも可能です。大人の方にはコードを使ったアレンジ法も取り入れます。

第1・3金曜日

①13:00-13:30  ✕

②13:40-14:10 ✕

③14:20-14:50 ✕

④15:00-15:30 ✕

⑤15:40-16:10 ✕

⑥16:20-16:50 ✕

⑦17:00-17:30 ✕

⑧17:40-18:10 ✕

 

第2・4金曜日

⑬15:40-16:10 ✕

⑭16:20-16:50 ✕

⑮17:00-17:30 ✕

⑯17:40-18:10 ✕

※感染対策のため10分ずつ間隔をあけて授業を行います。

講師
ヤマハ認定講師
遠藤 ゆかり
日時 第①③ or  第②④金曜 13:00~18:10(30分) 
受講料 1ヵ月3,850円
教材費 テキスト、コピー代(教室内)
持ち物 筆記用具
定員 8名
体験 見学

4歳~ キッズフェンシング 木曜(月2回・月4回)

フェンシングは相手との駆け引きや、技のタイミングなどを、頭で考えながら、体を動かすスポーツです。

スポーツ未経験の方でも、新しいスポーツにチャレンジしたい方でも、基礎からしっかり学ぶことができます。

フェンシングを安全に楽しく学びましょう!

 

 

※お申し込みの際、月2回か月4回どちらかを必ずご入力ください。

講師
日本スポーツ協会公認指導者
石山 景大
日時 木曜 17:00~18:30
受講料 (月2回 3,300円)(月4回 5,500円)
持ち物 動きやすい服装、飲み物、フェイスタオル、運動しやすいシューズ(上履き)
定員 15名
体験 見学

4歳~ キッズフェンシング 金曜(月2回・月4回)

フェンシングは相手との駆け引きや、技のタイミングなどを、頭で考えながら、体を動かすスポーツです。

スポーツ未経験の方でも、新しいスポーツにチャレンジしたい方でも、基礎からしっかり学ぶことができます。

フェンシングを安全に楽しく学びましょう!

 

 

※お申し込みの際、月2回か月4回どちらかを必ずご入力ください。

講師
日本スポーツ協会公認指導者
石山 景大
日時 金曜 17:00~18:30
受講料 (月2回 3,300円)(月4回 5,500円)
持ち物 動きやすい服装、飲み物、フェイスタオル、運動しやすいシューズ(上履き)
定員 15名
体験 見学

リズムダンス

初めは基礎やステップから始めていき、”できないをできるに”共に感じダンスを通して身につけ楽しみましょう!
音楽が好きな方、身体を動かしたりダンスが上手くなりたい方など是非体験お待ちしております!

講師
NSSAダンス指導員
SEINA
日時 第①③④水曜 16:30~17:30
受講料 1ヶ月4,950円
持ち物 動きやすい服装、上履き、飲み物、タオル
体験 見学

3歳~6歳対象 キッズ HIP HOP

ダンスが好きな子、集まれ!!
今、流行りの音楽に合わせて楽しく体を動かしましょう。
イベント参加も可能!

講師
ジャスダンスチームZAP主宰
JDACダンス指導員 JDAC療育指導員 
MASAKO
日時 第②③④土曜 10:30~11:30
受講料 1ヶ月4,950円
持ち物 動きやすい服装、上履き、飲み物(水分補給)、タオル
体験

楽しく脳を活性化 やさしいピアノレッスン(月4回)※キャンセル待ち

小さなお子様には優しく寄り添ったレッスンを、保育士さん向けに現場で役立つ専門的なレッスンも可能です。
大人の方にはコードを使ったアレンジ法も取り入れます。

①13:00-13:30 ✕

②13:40-14:10 ✕

③14:20-14:50 ✕

④15:00-15:30 ✕

⑤15:40-16:10 ✕

⑥16:20-16:50 ✕

⑦17:00-17:30 ✕

⑧17:40-18:10 ✕

※感染対策のため10分ずつ間隔をあけて授業を行います。

講師
ヤマハ認定講師
遠藤 ゆかり
日時 金曜 13:00~18:10(1人30分)
受講料 7,700円
教材費 テキスト、コピー代(教室内)
持ち物 筆記用具
定員 8名
NEW! 体験 見学

CRECERフェンシングクラブ(金曜)

神戸を中心に活動中のフェンシングクラブです。
小学生から成人の方まで、幅広い年代の方が楽しむことができます。

講師
日本スポーツ協会公認指導者
石山 景大
日時 金曜 19:00~21:00
受講料 1ヵ月5,500円
持ち物 運動しやすい服装・シューズ
定員 15名
体験

プリザーブドフラワー 加工技術

お庭のお花や頂いた花、お好きな草花をプリザード加工して残してみませんか?
プリザーブドフラワーの加工技術を習得しながら、アレンジも学びます。

※資格取得も可能です。

※アルコールアレルギーのある方、妊婦さんは不可

講師
メリアデザイナーズ代表、フラワーデザイナー、色彩士
住吉 恵
日時 第②火曜 13:30~17:00
受講料 6ヵ月16,500円
教材費 加工液1,980円~、漂白液2,200円~、
花材(回により異なります)
※講師に直接お支払い
持ち物 エプロン・クラフトバサミ(細いワイヤーの切れるもの)、持ち帰り用の袋
体験

プライベートレッスン(1人30分) ピアノ伴奏で楽しく歌おう!

プライベートレッスン(1人30分)

各自の希望に合わせたレッスン。
発声練習から行います。
リズム感を鍛えて脳トレにもなります。

英語の歌詞を希望される方には発音もきっちり指導します。
弾き語りや作曲の指導もOKです!
曲のジャンルはご相談下さい。

※男性受講可能です。
※お子様の受講はできません。

 

①13:00~13:30 ✕

②13:40~14:10 ✕

③14:20~14:50 ✕

④15:00~15:30 ✕

⑤15:40~16:10

講師
日本作詞家協会会員・日本作曲家協会会員・日本音楽著作家連合会員
猿渡 由利子
日時 第①③火曜 13:00~16:10
受講料 3ヵ月16,500円
教材費 歌唱曲を講師より提案時のみ楽譜のコピー代
※講師に直接お支払い
持ち物 歌唱希望の楽譜(出来れば一段譜)
体験 見学

花のように舞う健身術 花架拳

昔、宮廷で舞われていたといわれる花架拳は、ゆっくり体を動かします。

その動きは武術の型も取り入れながら花が舞うように優雅で、代謝機能を高め、バランス感覚が養われます。

初心者の方へも丁寧に指導いたします。呼吸に合わせて体を動かし、心身ともに健康に!

講師
石津 貴子
日時 第①③土曜 12:30~14:00
受講料 1ヶ月 4,840円(3ヶ月 14,520円)
持ち物 動きやすい服装、扇(レンタル可)、上履き(あれば)
© KUNIZUKA All Rights Reserved.

講座・教室検索