講座情報
-
体験
見学
シニアのためのキーボード(初級)
-
楽譜が読めるようになり、リズム感もしっかり習得。自動伴奏機能を使って伴奏を付ける方法も学びます。
講師 樋口音楽教室主宰、ヤマハ認定指導者樋口 晴美日時 第②④金曜 14:30~16:00 受講料 3ヶ月13,200円 教材費 キーボード使用料=1カ月550円(講師に直接お支払い)
コピー代持ち物 筆記用具
-
体験
見学
名曲を奏でよう! アコースティック&クラシックギター
-
メロディも伴奏もギター1本で演奏できるのが魅力。色褪せることのないあの名曲を自分の音で奏でてみましょう。
ギターなどお持ちでない方は、まず手ぶらで来て頂いてかまいません。
*楽器貸出可(有料・教室内での使用のみ)講師 Guitar Entertainment Network「GEN」会員前畑 邦彦日時 第②④月曜 13:30~15:00 受講料 3ヶ月16,500円 教材費 楽器レンタル希望者=1回500円 持ち物 筆記用具、アコースティックまたはクラシックギター(レッスン時のみレンタル可。持ち出し不可)、五線譜ノート、必要な方はピック、足台(ギター、ピックなどお持ちでない方は、まずは手ぶらでお越しいただいても構いません)
-
体験
見学
癒しの音色 心に響くオカリナ(経験者)
-
オカリナはとても温かく、素朴で心に響く音色を持っています。癒しの音色を奏でましょう。
講師 オカリナ奏者永澤 学日時 第②④木曜 13:00~14:30 受講料 3ヶ月16,500円 教材費 テキスト代=3,300円
(講師に直接支払い)持ち物 オカリナ、筆記用具、ハンカチ等
-
体験
見学
癒しの音色 心に響くオカリナ(初心者)
-
オカリナはとても温かく、素朴で心に響く音色を持っています。癒しの音色を奏でましょう。
講師 オカリナ奏者永澤 学日時 第②④木曜 14:30~15:30 受講料 3ヶ月13,200円 教材費 テキスト代=3,300円
(講師に直接支払い)持ち物 オカリナ、筆記用具、ハンカチ等
-
体験
見学
姿勢を整えて、痛みを解消! 自力で整体・身体のケア
-
正しい座り方、立ち方、歩き方をワッカタオルを使って自分で整体します。
冷え、痛み、便秘の解消効果があります。講師 E・Y・E SALA主宰、自力整体ナビゲーター森寺 悦子日時 第②③④火曜 10:00~11:45 受講料 3ヶ月18,117円 持ち物 動きやすい服装、飲み物、ワッカタオル(購入可)
-
体験
見学
太極拳&太極扇
-
太極拳は約二千年前から中国に伝わる導引(ストレッチ)、吐納(呼吸法)、伝統医学(漢方)、道教の養生思想等と結びつき、生命エネルギーである「気」のトレーニングを取り入れた護身武術・健身法として発達してきました。身体をゆるめてリラックスする感覚、さまざまな身体のバランス感覚を養い、健身効果を高めることを第一に指導します。
講師 NPO法人神戸太極拳協会認定指導員住谷 和子日時 木曜 9:40~11:10 受講料 3ヶ月9,900円 持ち物 動きやすい服装、タオル、飲み物、上履き(底の薄いもの)、扇
-
体験
見学
女性のための リラックスヨガ(木クラス)
-
呼吸、瞑想、整体の実技を中心に、身体の生理機能を高め、心と体の癒しを体験していただきます。
体力や柔軟性をつけるだけでなく、健康的な身体づくりを目指します。自分の力で自分のからだを治していく気構えを養っていきます。
*女性限定講座講師 綜合ヨガ講師西山 るり子日時 木曜 10:00~11:00 受講料 3ヶ月13,200円 持ち物 動きやすい服装、タオル、飲み物
-
体験
見学
女性のための 氣・ヨガ健康法
-
年齢に関係なく、その人に合った行法を無理なく行いながら、ストレスや運動不足、病気に対する不安を解消していきます。正しい呼吸法とともに、自律神経を整え体力と健康への自信をつけましょう。
*女性限定講座講師 綜合ヨガ講師西山 るり子日時 木曜 11:30~12:30 受講料 3ヶ月13,200円 持ち物 動きやすい服装、タオル、飲み物
-
体験
見学
女性のための リラックスヨガ(火クラス)
-
呼吸、瞑想、整体の実技を中心に、身体の生理機能を高め、心と体の癒しを体験していただきます。
体力や柔軟性をつけるだけでなく、健康的な身体づくりを目指します。一日の疲れた心と体をいたわり、ストレスに打ち勝つ気力や精神力を養っていきます。
*女性限定講座講師 綜合ヨガ講師西山 るり子日時 火曜 18:30~19:30 受講料 3ヶ月13,200円 持ち物 動きやすい服装、タオル、飲み物
-
体験
見学
マインドフルネス リラックスヨガ(月クラス)
-
雑念をもたずリラックスして自分自身の静かな中心を見い出し、緊張を手放せない体をいたわり、身体を活性化させ心と体の調和を図ります。
自分にも他人にもやさしい気持ちになれるやすらぎのひとときを共に過ごしましょう。講師 綜合ヨガ講師西山 るり子日時 第①③月曜 10:30~11:45 受講料 3ヶ月9,240円 持ち物 動きやすい服装、タオル、飲み物
-
体験
見学
65歳から始める 背骨ストレッチ体操
-
いつのまにか人生100年時代に突入しました。
現在、元気で身体を動かすことが出来ても体力の衰えを実感しやすいのは65歳前後です。
背骨ストレッチ体操で丁寧に体を動かし、筋力や柔軟性をつけ、肩や腰、膝の関節の状態を整えて転倒を予防し健康寿命を延ばしましょう。
※女性限定
講師 健康運動指導士・ヨーガ療法士飯田 あや日時 第②④月曜 11:00~12:00 受講料 3ヶ月11,880円 持ち物 動きやすい服装、汗拭きタオル1枚、飲み物(水またはお茶)
-
体験
見学
70歳からはじめる 健康体操(3B体操)①
-
3B体操の手具を使って誰でもできる楽しい体操です。音楽に合わせて無理なく楽しく身体を動かしながら、筋力・柔軟性・バランス力を高めていきます!
講師 日本3B体操協会公認指導者赤松 佐智日時 第①③金曜 9:45~10:45 受講料 1ヶ月3,300円 教材費 3B手具(ベル770円、ベルタ―316円)、登録費1,000円、保険代=月額(50円) 持ち物 動きやすい服装、上履き(踵の柔らかいもの)
-
体験
見学
70歳からはじめる 健康体操(3B体操)②
-
3B体操の手具を使って誰でもできる楽しい体操です。音楽に合わせて無理なく楽しく身体を動かしながら、筋力・柔軟性・バランス力を高めていきます!
講師 日本3B体操協会公認指導者赤松 佐智日時 第①③金曜 11:00~12:00 受講料 1ヶ月3,300円 教材費 3B手具(ベル770円、ベルタ―316円)、登録費1,000円、保険代=月額(50円) 持ち物 動きやすい服装、上履き(踵の柔らかいもの)
-
体験
見学
バレエエクササイズ
-
バレエのバーを利用した独自のストレッチと、簡単にアレンジしたバーレッスンやフロアでのストレッチで柔軟性だけでなく芯(軸)のあるカラダを作ります。
姿勢が良くなり、スッキリと疲れにくくなります。
*女性限定講座
講師 藤田佳代舞踊研究所教師向井 華奈子日時 木曜 14:00~15:30 受講料 3ヶ月18,150円 持ち物 動きやすい服装、タオル、飲み物、バレエシューズ(厚手の靴下でも可)
-
(女性対象) 【キャンセル待ち】大人のためのバレエ(トウシューズクラス)(第②④水曜)
-
正しいレッスンを積み重ね、自分と向き合いながら美しい身体を手に入れてみませんか。
*女性限定講座*経験者クラス講師 Basic Ballet Class方岡 直実日時 第②④水曜 14:30~16:00 受講料 1ヶ月3,300円 持ち物 動きやすい服装、タオル、飲み物、トウシューズ、バレエシューズ
-
(女性対象) 【キャンセル待ち】大人のためのバレエ(トウシューズクラス)(第①③水曜)
-
正しいレッスンを積み重ね、自分と向き合いながら美しい身体を手に入れてみませんか。
*女性限定講座*経験者クラス講師 Basic Ballet Class方岡 直実日時 第①③水曜 14:30~16:00 受講料 1ヶ月3,300円 持ち物 動きやすい服装、タオル、飲み物、トウシューズ、バレエシューズ
-
体験
見学
初等科・児童科(3歳児~小学校低学年対象) こどもクラシックバレエ 初等科・児童科(水曜)
-
楽しみながらリズム感や音楽性を養い、バレエの基礎をしっかり学びます。
講師 貞松・浜田バレエ団、バレエ学園専任講師山本 小海日時 毎週水曜 17:00~18:00 受講料 3ヶ月23,100円 持ち物 動きやすい服装、タオル、飲み物、靴下
-
体験
見学
トウ科(小学校高学年対象) こどもクラシックバレエ トウ科(水曜)
-
楽しみながらリズム感や音楽性を養い、バレエの基礎をしっかり学びます。
さらに、トウシューズを履いて踊りの幅を広げていきましょう。
講師 貞松・浜田バレエ団、バレエ学園専任講師山本 小海日時 毎週水曜 18:10~19:10 受講料 3ヶ月23,100円 持ち物 動きやすい服装、タオル、飲み物、靴下
-
体験
見学
初等科・児童科(3歳児~小学校低学年対象) こどもクラシックバレエ 初等科・児童科(土曜)
-
楽しみながらリズム感や音楽性を養い、バレエの基礎をしっかり学びます。
講師 貞松・浜田バレエ団、バレエ学園専任講師井上 ひなた日時 毎週土曜 13:00~13:45 受講料 3ヶ月23,100円 持ち物 動きやすい服装、タオル、飲み物、靴下
-
体験
見学
トウ科(小学校高学年対象) こどもクラシックバレエ トウ科(土曜)
-
楽しみながらリズム感や音楽性を養い、バレエの基礎をしっかり学びます。
講師 貞松・浜田バレエ団、バレエ学園専任講師井上 ひなた日時 毎週土曜 14:10~15:10 受講料 3ヶ月23,100円 持ち物 動きやすい服装、タオル、飲み物、靴下
-
体験
大人のための(中学生~一般対象) クラシックバレエ ジュニア科・本科(水クラス)
-
バレエは何歳からでも始められます。新しい自分を発見しながら、心と身体のきれい・元気を手に入れてください。
講師 貞松・浜田バレエ団、バレエ学園専任講師山本 小海日時 毎週水曜 19:15~20:15 受講料 3ヶ月23,100円 持ち物 動きやすい服装、タオル、飲み物、靴下(あればバレエシューズ)
-
体験
見学
大人のための(中学生~一般対象) クラシックバレエ ジュニア科・本科(土クラス)
-
バレエは何歳からでも始められます。新しい自分を発見しながら、心と身体のきれい・元気を手に入れてください。
講師 貞松・浜田バレエ団、バレエ学園専任講師井上 ひなた日時 毎週土曜 15:10~16:10 受講料 3ヶ月23,100円 持ち物 動きやすい服装、タオル、飲み物、靴下(あればバレエシューズ)
-
体験
見学
大人から始めよう!!
モダンバレエ・ダンス -
1人1人の個性を活かす振り付けで、
言葉では伝えにくい、心情や情景を全身で表現していきます★
汗が出るまで一緒に楽しみ、踊りましょう!
未経験者大歓迎!!
講師 河合美智子モダンダンススタジオ専任講師佐野 和子日時 木曜 19:00~20:30 受講料 1ヶ月6,050円 持ち物 動きやすい服装、タオル、飲み物、靴下もしくはバレエシューズ
-
体験
見学
真珠屋さんに習う パールアレンジ&リメイク
-
真珠屋さんが講師なので、少し古くなったネックレスを念珠にリメイクしたり、様々なバリエーションへとイメージを変えながら製作できます。昔のデザインだから…、冠婚葬祭にしか使わない…とご自宅で眠っている真珠のネックレスやイヤリングを素敵なパールアクセサリーにリメイクしましょう!真珠の知識なども学べます。
講師 KOBEパールコレクション代表所神根 孝二日時 第①金曜 13:30~15:30 受講料 3ヶ月6,600円 教材費 2,000円~6,000円程度(講師に直接お支払) 持ち物 筆記用具
-
体験
見学
合気道・護身術(月4回)
-
自分の身は自分で守る!まずは、手をつかまれたときのはずしかたから始めてみませんか。合気道は相手の力とぶつからないよう練習をするため、年齢男女に関係なく、どなたでも技と礼儀作法を学ぶことができます。合気道の技の練習により身心を鍛え、礼儀正しく、集中力と身体の合理的な使い方を学び、女性にも最適な、力に頼らない護身術を身に付けましょう。
講師 総合武道流気会副会長上村 敏夫日時 月曜 19:00~20:30 受講料 3ヶ月18,150円、1ヶ月6050円 持ち物 動きやすい服装、タオル、飲み物
-
体験
見学
合気道・護身術(月2回)
-
自分の身は自分で守る!まずは、手をつかまれたときのはずしかたから始めてみませんか。合気道は相手の力とぶつからないよう練習をするため、年齢男女に関係なく、どなたでも技と礼儀作法を学ぶことができます。合気道の技の練習により身心を鍛え、礼儀正しく、集中力と身体の合理的な使い方を学び、女性にも最適な、力に頼らない護身術を身に付けましょう。
講師 総合武道流気会副会長上村 敏夫日時 第②④月曜 19:00~20:30 受講料 3ヶ月9,075円、1ヶ月3025円 持ち物 動きやすい服装、タオル、飲み物
-
体験
見学
小学生対象 こども合気道・護身術
-
自分の身は自分で守る!まずは、手をつかまれたときのはずしかたから始めてみませんか。合気道は相手の力とぶつからないよう練習をするため、どなたでも合気道の技と礼儀作法を学ぶことができます。合気道の技の練習により身心を鍛え、礼儀正しく、集中力と身体の合理的な使い方を学び、子供にも最適な、力に頼らない護身術を身に付けましょう。
講師 総合武道流気会副会長上村 敏夫日時 月曜 17:25~18:55 受講料 3ヶ月18,150円、1ヶ月6050円 持ち物 動きやすい服装、タオル、飲み物
-
体験
見学
社交ダンス
-
ワルツ、タンゴ、ルンバが中心のレッスンです。
2人で動くシステム、立ち方、フィンガーを覚えても踊れない理由などを
現役のプロ競技選手がレッスンします。
昔ながらの足型レッスンではなく、
正しい身体の動き=美しいダンスを指導させて頂きます。
初心者から競技選手までダンスの上達をお手伝いします。
講師 宝塚ダンススタジオ所属髙田 万記人日時 金曜 10:30~11:50 受講料 3ヶ月 22,440円 持ち物 動きやすい服装、タオル、飲み物、ダンスシューズ
-
体験
見学
来たれ!未来の棋士 年長さんもどうぞ! 初級者 囲碁(小学生~高校生対象)
-
初めての方でも大丈夫。入門者用の9路盤から指導いたします。
初心者の方は序盤戦~終盤戦までを指導。
囲碁は右脳・左脳を鍛え、集中力とともに考える力を養います。
年齢に関係なく囲碁の才能を開花させてみませんか。講師 関西棋院 棋士久保田 大日時 第①③土曜 10:00~11:30 受講料 3ヶ月9,900円 持ち物 筆記用具 定員 10名
-
体験
色が選べる プリザーブドフラワーアレンジメント
-
自然の風合いを残したまま美しさを保つことができる、手間いらずなお花です。プリザーブドフラワーの魅力は、色の組み合わせと色遊び。 毎回、何十種類もの中からお好きな色を選んでいただきます。カラーの知識を身につけながら、色の持つパワーを作品に生かし、アレンジを楽しみませんか。
*資格取得も可能です。講師 メリアデザイナーズ代表、フラワーデザイナー、色彩士住吉 恵日時 第②火曜 13:30~17:00 受講料 3ヶ月8,250円 教材費 教材費=ワイヤー代(初回)1,000円、花代(1回)5,000円~8,000円 持ち物 クラフトバサミ(細いワイヤーの切れるもの)、持ち帰り袋 定員 6名